日本ピアサポート学会

  • リンク
  • お問い合わせ

設立総会・研究大会

( 大会終了 )

去る2002年12月22日、東京国立オリンピック記念青少年総合センターにて、北海道から九州・沖縄までの会員80余名が集まり、盛況のうちに創立総会・研究大会が無事終了いたしました。ピア・サポートに関心を持つ、全国から集まった仲間(ピア)にふさわしい研究会がスタートしました。創立時の会員数は168名となりました。新しく発足したばかりの研究会ですが、みなさんとともにピア・サポート活動の推進に向けて共に手を携え、進んでまいりましょう。どうぞよろしくお願いいたします。

日時 2002年12月22日(日)
会場 国立オリンピック記念青少年総合センターセンター棟310室
(〒151-0052東京都渋谷区代々木神園町3-1電話03-3467-7201)
設立総会
  1. 開会の言葉(大木みわ)
  2. 発起人代表挨拶(中野武房)
  3. 来賓祝辞(今井五郎先生・高橋哲夫先生)
  4. 経過報告(森川澄男)
    本会の方向として、以下のことが提案されました。
    1. 学校の実情に応じて、ピア・サポートの考え方を基本に、柔軟に対応して研究・実践を進める。
    2. ピア・サポートに関心を持つ人なら、誰でも参加できる開かれた会にする。
    3. 小さな実践を大切にして、日本の学校にふさわしいピア・サポート活動を創造する。
    4. 国際的な流れと積極的に交流し、学んでいく。
    5. 母胎である日本学校教育相談学会をはじめ、関係団体と密接な連携のもとに会の運営を進める。
  5. 協議
    (1)会則(2)役員(3)事業計画(4)予算等が協議され、決定されました。
日程 下記参照

第1回研究大会(14:30〜16:30)

1「ピア・サポートこと始め」

学校法人稲置学園カウンセラー(元石川県教育センター次長) 徳田健一先生

2「諸外国におけるピア・サポートの歴史と動向」

岡山県学芸館高等学校カウンセラー室長 西山久子先生

3「ピア・サポートに期待されるもの−生徒間で生まれ育つ力−」

群馬県総合教育センター指導主事 懸川武史先生

懇親会(17:00〜19:00)

D棟9階「さくら」にて57名の参加者により創立記念の懇親会が和やかに行われました。